ヤマブドウ
昨日、見つけたのに説明できなかった植物です。「くるくるして不思議、これな~に?」
「わぉ~、おもしろいね、、、、、、」今日、勉強しました。これは、これは、
お~~しえない! 冗談で~~~す。
答えは、「山ぶどう」です。そう、熊がよく食べます。もちろん、人間も食べてます。
ではでは、本当の姿を続きでお見せします。
ヤマブドウの果実は、直径8㎜ほどの紫黒色で球形の液果で、果実酒、ジュース、ジャムなどに
利用することができるよ!「やまぶどう」は身近にある木の実でも、実際に取るのは意外と難しい
木の実です。(山でしかもヤブが多いからです)
取っても、そのままの「生食」は、熟したものでも「酸味が強い」ので、酸いものが
好きな人でなければ、食べにくい木の実です。甘くて美味しいという人もいますが・・??
でも乾燥して干せば、簡単に美味しく食べることができるよ!!
ではでは、みなさん、スノーシューで会いましょう!! BY NORI
わー、調べてくれたんですね!ありがとうございます!
たまに山で見かけるグルグル、気になっていたので嬉しいです。
その節は、どうもお世話になりました。
生まれて初めて雪と戯れたという連れも、すごく楽しかったみたいで、
早速次ぎなる計画を立てています。
またぜひ、遊びに行かせてくださーい。