天気ももっていろいろ楽しめた谷川山頂!
美江さん、佐和子さん、どうもお疲れ様でした。山頂でも山々を眺めることができてよかったです。くだりでは、一時
視界20~30Mも体験でき、面白かったですね。是非是非、また遊びにきてくださいね。良かったらコメント入れてください。
BY NORI
美江さん、佐和子さん、どうもお疲れ様でした。山頂でも山々を眺めることができてよかったです。くだりでは、一時
視界20~30Mも体験でき、面白かったですね。是非是非、また遊びにきてくださいね。良かったらコメント入れてください。
BY NORI
コメントは受け付けていません。
ノリさん「口で歩く」2人のお供、お世話さまでした。ありがとうございました。
登りのラッセルは本当にお疲れ様でした。
おかげさまで私達は、絶景を十分楽しみながら谷川岳山頂を踏めました。
又下りは、天気の急変で牛乳風呂のような中でしたが、ノリさんの後を安心してソリですいすい楽しく下山できました。
登りの時の様な景色を眺めながらのソリはもっと気持ちがよかったでしょうね!
それは又の楽しみにします。
ホテル湯の陣も食事はともかく、お風呂は良かったです。二人でお風呂に行く時、私がバスタオルを部屋に忘れてしまい「ノリさん症候群が移ってしまった」と大笑いの2人でした。
出る前はもう一度持ち物の確認を
機会がありましたら又よろしくお願い致します
おばさん二人のお世話、本当にお疲れ様でした。歩いて、おしゃべりして、食べて、滑って、久しぶりの雪山満喫でした。翌日はのんびり水上に出て、おそばを食べて高崎で途中下車。レンタサイクルでからす川を渡って、山田かまち館を楽しんできましたよ~。赤城、榛名、妙義、浅間の山々がバッチリでした。つくづくとノリさんとの足の長さの違いを痛感した、スノーシューでした。
佐和子さん、美江さん、コメントありがとうございます。今年の思い出深いツアーでした。笑っておなかも痛いツアーでした。緊張もしたツアーでした。あれだけ、霧深いと実際右や左や上や下もわからない状況です。唯一雪を蹴って雪のころがりで斜面の下の方がわかり、それで方向がわかるということです。経験って重要ですね。いままでもあったけど、やはり緊張するものです。でも、お二人がいつも話しをしながら、笑いながらついてきてくれてありがたかったです。是非また遊びに来てくださいね。では、また。