谷川岳山頂コース、天気も晴れて最高でした!

091227tani1.jpg
朝ロープウェイであがったところでは、かなり霧がかかっていたのですが、どんどん晴れてきて、超気持ちのいい天気になりました。
091227tani2.jpg
天狗の留まり場より上に上がっているところです。このころには、ピーカンって感じでした。
091227tani3.jpg
トマの耳にて、今日は雲海が綺麗に見えて超いい景色でした。
091227tani4.jpg
無事ロープウェイ乗り場まで戻ってきました。一昨年の半日スノーシューコースに続き、谷川岳山頂コースに来て頂いてありがとうございました。超ロング滑り台がよかったですね。また、是非遊びに来て下さいね。ではでは。おまけにソリの動画を入れました。見てね!
                                        BY NORI & HASE


見てください。この壮大な超ロングソリ!!本当に晴れてて良かった。神様ありがとう!

そうそう、溝呂木さん、途中説明したシャクナゲの木ですが、下記にさらに詳しい説明と花を見ることが
できますよ!よかったら是非コメント入れてくださいね。

シャクナゲ- スノーシュートレッキングツアー情報!関東版・群馬県・みなかみ町

左の物が、谷川岳で12月に見られた石楠花(シャクナゲ)です。雪が沢山降ると雪の下になってみれません。葉っぱが丸くなって、越冬の…

谷川岳山頂コース、天気も晴れて最高でした!” に対して3件のコメントがあります。

  1. 溝呂木文忠 より:

    昨日はご案内ありがとうございました。前回参加したときの大きな課題であった水上までの交通渋滞について今回は上毛高原までの送迎対応による新幹線の活用で解決しました。また、ノリさんには脱帽しました。今回のガイドのために前日も含め3回も下見で山頂まで登頂されたとのことでした。さらに重そうなリックに万一のためにツエルト、ロープ等を持参されていたこともさすがでした。今回は徹底した安全確保およびとことんお客様を楽しませようとする真のプロのお仕事を感じました。またよろしくお願いします。まだまだ参加したいイベントが沢山ありますので今後ともによろしくお願いいたします。また陽気なハセさんも一緒に登頂していただき楽しい一日をありがとうございました。

  2. 溝呂木文忠 より:

    一昨日はご案内ありがとうございました。前回参加の際の水上までの渋滞は上毛高原までの送迎サービスを利用しての新幹線の活用で解決ができました。また、今回のツア-のために前日を含み3回も山頂まで下見に行かれたノリさんには脱帽です。全体のル-トの確認に加え、お客様をとことん楽しませるために簡易ソりでの滑降のラインを確認されていたのだと思います。また、当日は万一のためにツエルト、シャベル、ロープ等の持参され、プロのガイドさんはさすがに違うと感心するとともに楽しく、安心して登頂できました。
    ノリさんに加え、ハセさんにも同行していただき、楽しい一日となりました。また、他のツア-コースにも是非参加したいと思いますのでその際はよろしくお願いいたします。

  3. ノリ より:

    コメントありがとうございます。
    本当にうれしいです。ただ、まだまだツアー良くして行きたいと思っています。当日は、復習の意味も含めて、もう一度歩き方やキックステップの説明をすればよかったと反省しております。また、他のコースは、大幽とかお勧めですよ。また、是非お会いできること楽しみにしております。それでは、良いお年を!

コメントは受け付けていません。