大幽ビックトリップ!!

今日は、ガイドを入れて、総勢16名で大幽にいってきました。
ぜひ続きを読んでください!!
20100220 1.jpg


午前中は、天気もよく青空が広がっていました。
帰り近くになり、雪がちらつきはじめ同じ道を歩いていてもなんだか違う感じ。

気によって風景や景色空間まで変化する。
自然って本当に面白い!!
さて、ツアーのほうですが、行きは動
物の足跡を中心とした自然の話。
今日は、珍しいウサギのあれが見れました。
ウサギの知恵に脱帽です。

自身、大興奮。
無事大幽洞窟に着き、氷筍に対面。何度見ても感動的。
自然の神秘を感じます。

半戦は、大しりすべり大会。
けっこう今日は滑るコンディションでしたが、皆さん楽しめたでしょうか?

ひまた、遊びに来てくださいね
のり、はせ、こりん
20100220 2.jpg

大幽ビックトリップ!!” に対して5件のコメントがあります。

  1. イイヅカ より:

    初スノーシュー楽しかったです。
    あったかいお昼もおいしかったー♪
    今度はナイトをチャレンジしたいので
    その時はまた宜しくお願いしまーす。

  2. はせ より:

    イイズカサン
    コメントありがとうございます。
    ナイトですね。
    待っています。
    夜の森は、本当に素敵ですよ!!
    野生動物のまつ森へ一緒に行きましょう!!
    はせ

  3. 山さん より:

    先日はお世話になりました
    はせさん、のりさん、コリンさん
    それぞれ違うタイプのガイドさんで
    3倍楽しめました!!
    又参加したいです!
    因みに↑のイイヅカさんはチーちゃんです…

  4. やすみん より:

    2/20の大幽ツアー、感激しました!!
    のりさん・はせさん・こりんさん、ありがとうございました。楽しかったです。
    野生動物の足跡と、う○こには、詳しくなれた気がします!(いつか、役に立つ事あるかしらん~?)今度は、生身がみたいです。

  5. やすみん より:

    2/20の大幽ツアー、感激しました!!
    のりさん・はせさん・こりんさん、ありがとうございました。楽しかったです。
    野生動物の足跡と、う○こには、詳しくなれた気がします!(いつか、役に立つ事あるかしらん~?)今度は、生身がみたいです。
    谷川岳も行ってみたいけど、ビビリーの私には、無理かな。。。

コメントは受け付けていません。