空がきれいでした。2月26日1日コース大峰沼
本当に青い空。
ここまでの青空は久しぶり。
やっぱり、雪には青空が映えます。
この日のお客さんは常連さんの女子3名とカップル2名の計5名。
青空広がる大峰沼へ。
さくさくという雪の感触がとても気持ち良くて、
木から落ちる雪が太陽に照らされて、キラキラしてとても綺麗。
気分よく足を進めていきました。
大峰沼に着くと予想通り最高の景色。
この日誕生日のトミーをお祝い。
温かいうどんを食べて、心も体もホクホク。
本当に天気の良い空がきれいなツアーでした。
はせ
ホントに天気が良くて気持ちよかったです!!
心も身体も癒されました~
今度近所の公園で
教わった鳥の威嚇音やってみよっと!
是非、又行きたいです☆
青空に真っ白な雪が眩しかったですね。アドベンチャーコースがあまり無かったので、安心してのんびりできました。
早速、家の庭で、鳥の威嚇音をやってみたのですが、反応したのは、飼い犬と隣の住人だけでした・・自然って、奥深い・・。
ランチ、おいしかったです。ありがとうございました。また行きますね。
青空がすごくキレイでしたー♪
足跡だけじゃなく
生身の森の哲学者に遭遇してみたいっ!
やまさん
喜んでもらえて何よりです。
威嚇音の注意点、鳩やカラスに注意してくださいね。
まず大丈夫だと思いますが、鳩やカラスが反応してしまうことがあるので。
鳩やカラスに囲まれたヤマさんも見てみたいと思うのですか・・・。
ぜひまた遊びましょう。
やすみん
威嚇音に反応したのが、隣の住民というのが気になります。
のんびり、自然を満喫するには、最高のコンディションでしたね。でも下りはかなり上手になりましたよ。本当に。
また、自然をのんびりと楽しむコースをご用意しています。
ちーちゃん
生身の森の哲学者ってなんですか?
空のことなのかなー?
それとも足跡から想像できたっていうことなのかなー?
後者ならとてもうれしいです。
足跡から動物と語り合うっていうのが動物の研究者として大切だと学生時代先生に教えられたので。
ちーちゃんもいよいよその域まで来たっていうことなのかなー?