サワグルミ
今日は、谷川岳の湯檜曽川沿いを歩いていてかわいい冬芽を見つけたので撮ってきました。ここには、見えないですがこの木の葉痕がすごくかわいいです。で、この木はサワグルミといい、日陰で湿った土地でも生育し高木になるため、荒れた土地を復旧するために植林したそうです。それで、木材をマッチの軸や下駄の原材料として使っているそうです。葉痕のスマイルを見てみたい方は続きを見てね。
葉痕とは、葉がついていた痕のこと。ほら、かわいいスマイルが見えますよね。冬の植物のあたらしいたのしみ方です。ではでは、また。