スキルアップトレーニング!!
今日はスノーシューツアーが無かったので、
バックカントリーチームのビーコントレーニングに混ぜてもらいました。
まず、バックカントリーガイドのさっちゃんより使い方の説明を受けました。
ビーコンとは・・・
雪崩埋没者の捜索時に使用する無線機の事を言います。
ビーコンは電波の発信・受信ができ、普段は発信状態で携行します。
そしてビーコン携行者が雪崩に埋没してしまったときに、捜索者はビーコンを受信状態に切り替え、
雪崩埋没者が発信している電波を辿って、埋没している場所を特定します。
外へ出て実践!!埋めたビーコンを捜索中・・・
埋没者発見までの所要時間は3分以内を目標にして行います。
動画もあるので是非ご覧ください。
ビーコン捜索トレーニング
音の大きいほうへ進んでいきます。
雪山に入ると言う事は雪崩に遭遇する可能性が無い訳ではありません。
常に最悪の事態を考え、日々トレーニングは欠かせません。
リスクも考えより安全で楽しいツアーを・・・。